コースを編集

コースの感想を教えてください。
良かった点や改善点があればご記入ください。
キャンセル
完了する

あなたのレビュー

削除する
編集する

コースをレビュー

コースの感想を教えてください。
良かった点や改善点があればご記入ください。
閉じる
完了する

コースをレビュー

送信する
トップ 静岡県 沼津大手町教室【シルバー】教室受検
試験イベントコース

教室受験 沼津大手町教室【シルバー】教室受検

この検定は、みなさんの創造性を育み、未来を創る力を養うことを目指しています。STREAM教育を取り入れ、さまざまな分野の知識と技術を結びつけ、自ら考え、手を動かし、新しいものを生み出す喜びを体験できます。机上の問題だけでなく、実際のモノづくりにつながるような学びを提供し、創造の楽しさを広げていきます。

本試験は【ヒューマンアカデミージュニア 沼津大手町教室】の

 シルバーランク    教室受検    となります。


教室名・ランク・受検方式をよくご確認いただき、
お間違えのないようお申込みください。

ランクについて

■シルバーランク(推奨学年/小学1~3年生)
※初めての方はシルバーからの受検がおすすめです。

世の中にある実際の製品や機械に注目し、なぜそのかたちをしているかを考えたり、 設計を変えたらどうなるかを推理したりといった、一風変わった問題にチャレンジします。 問題の約半数は低学年のお子さまにも読みやすい、会話形式の文章になっています。

■ゴールドランク(推奨学年/小学4~6年生)

ヒューマンアカデミージュニア 沼津大手町教室

(タンザワミュージックスクール沼津センター)

国際宇宙ステーションにおいて若田宇宙飛行士との会話実験に成功し、大きなニュースにもなった宇宙飛行士ロボ「キロボ」、また、パナソニックのロボット「エボルタ」などを手がけたロボットクリエイター・高橋智隆先生が監修している、ロボット教室です! 高橋先生がデザインしたロボットを、毎月1体、最長で3コース4年間、計48種類のロボットを製作する教室です。 モーターやギアを組み合わせていくところから、自分でつくっていきますので、楽しく作るだけではなく、電気・動力・歯車・テコ・摩擦など、物理分野の学習にも結びつきます。 また、決められたロボットだけではなく、自分で試行錯誤しながら、オリジナルロボットも作っていただきます。 元教師の講師が一人一人の個性を磨き育てながら確実に力がつくようにサポートいたします。

住所

〒410-0801

静岡県沼津市大手町4-7-8

丹沢楽器店

電話番号

055-962-1111

受付時間

10:00~17:00

HP

https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=2119

メール onkyo@tanzawagakki.com

Instagram

https://www.instagram.com/tanzawa_ms_lesson/